札幌みらいクリニックでは、子宮頸がん検診、子宮体がん検診、超音波による卵巣検診、腫瘍マーカーによる婦人科がん検診を行っています。ご希望の方には、HPVウイルス(がん発症ウイルス)の検査にも対応いたします。
不妊症の治療として、基本的な検査(ホルモン検査、超音波検査、精液検査など)から、タイミング法、排卵誘発法、人工授精まで行っております。さらなる治療(体外受精など)が必要な方は、信頼できる専門施設をご紹介いたします。
ブライダルチェックとは、結婚を控えた女性を対象とした婦人科検診のことです。
血液検査(貧血検査)やおりもの検査、超音波による子宮・卵巣のチェック、子宮頚がん検査、性感染症を含む感染症検査、風疹抗体検査など妊娠や出産に影響を与える疾患の有無を調べます。
プラセンタとは「胎盤」のことで、若々しさを保つのに必要なビタミンやミネラル、アミノ酸などを豊富に含んでいます。
プラセンタ注射を行うことにより、新陳代謝を活発化し、若々しさを保つ効果が期待されます。 当院では、更年期障害による諸症状の改善のために(保険診療)、または美容効果などアンチエンジングのために(自費診療)プラセンタ治療を行っております。
やむをえない事情で妊娠を継続することができない場合はご相談ください。安全で痛みの少ない施術はもちろん、その後の避妊指導や心のケアにも力を入れています。
※中絶手術費用は妊娠週数により異なります。日帰り手術が可能です。
そのほか手術前の検査、および手術後の検査の費用がかかります。
詳細はお尋ねください。